器具 発酵式CO2発生器を手作りする アクアリウムで「CO2の添加」といえば、高圧ボンベとレギュレーターを使用したシステムが常識ですが、結構費用がかかります。 あまり初期費用がかからずお手軽な二酸化炭素の発生方法として微生物の発酵を利用した二酸化炭素発生器があります。グロッソス... 2018.10.14 器具飼育記
器具 アマゾンで水草のトリミング用ハサミを購入してみた|使い心地は? 水草のトリミングに欠かせないハサミ。 ダイソーなどの100均で販売しているハサミでも充分使えるのですが、やはり「使いにくいなぁ…」と感じる場面もちらほら。 やはり「餅は餅屋」のたとえ通り、水草トリミング専用のハサミがいいのかな??使いやすい... 2018.10.10 器具
器具 エアーポンプを修理してみた!パーツがない時のセコい修理手順 エアーポンプはアクアリウムにとってなくてはならない小道具といえます。 別になくても困らないがなんとなくセッティングしてしまうニクいやつといったおもむきをプンプンさせてます。 このエアーポンプ、故障した時修理してますか? 安いものだから買い換... 2018.08.14 器具
器具 ダイソーのハイドロボールをソイル代わりにに使ってみたけど、大失敗 ダイソーのハイドロボール 以前からかなり気になっていた、100均ショップダイソーのハイドロボール。 本来は下の写真のようにハイドロカルチャー用やマルチング材に使用するものなのですが、 ダイソーのハイドロボールには 軽量で扱いやすく、高温処理... 2018.06.19 器具
器具 夏の暑さを乗り切る水槽用クーラーはこれがおすすめ! 水槽用クーラーのおすすめは? 水槽用クーラーは夏の暑さにも冬の寒さにも水温を一定に保ってくれる、アクアリストにとっては必需品ともいえる機材です。アクアリウムのベテランだけでなく、アクアリウム初心者にもぜひ使用して頂きたい機材でもあります。 ... 2018.01.17 器具
器具 90cmコリドラス水槽の立ち上げ 90cm水槽を設置・立ち上げました。 45cmと60cmの二つに分かれていたコリドラス様の水槽を1つにまとめる事にしたので、設置場所に入るギリギリのサイズという事でスリムタイプの90cm水槽を選択しました。 使用した機材・材料 今回使用した... 2012.07.09 器具飼育記
器具 水槽の立ち上げ|その他の機材 水槽を立ち上げるとなると細々としたしかも結構大事な忘れてはいけないものもあります。水温計や照明など必要なものはそろえましょうね。 水温計 水温計、最近の流行はデジタル式ですかね。非常に手頃な値段の製品もありますので利用しやすくなっています。... 2012.07.08 器具
器具 水槽の立ち上げ|低床材を選ぶ 《お一人様2点限り》田砂 10kg【関東当日便】【HLS_DU】価格:2,600円(税込、送料別) 今回は、コリドラス主体の水槽なので、底に敷く低床材は「田砂」にしました。一般的な大磯砂でも良かったのですけど、コリドラスは底砂に口を突っ込ん... 2012.07.02 器具
器具 水槽の立ち上げ|水槽を選ぶ 水槽の立ち上げなどちょっとググれば数え切れないほど出てきますが、そこはまぁ大目に見て下さい。 水槽の選択 まず、水槽の大きさを決めなければいけませんね。これは、とりもなおさずどこに置くか、確保できる場所との兼ね合いというか、場所の広さ以上の... 2012.06.30 器具
器具 水槽用クーラーGEX CoolWay200購入とレビュー 水槽用クーラーGEX CoolWay200購入 なんだかんだと考えあぐねていたのですが、考えるだけでは仕方がない、とうとう買ってしまいました。水槽用クーラーGEX CoolWay200。 楽天で購入したので、ポチッとクリックするだけなのです... 2012.06.19 器具
器具 90センチ水槽 大きい水槽といっても90センチ×30センチ×36センチと、ちょっと小ぶりのもの。奥行き45センチが多いようですが、それでは置く場所に困るので、選択肢は限られてしまいます。今狙っているのは下の2つの製品。 シンプルでスリムなフレームレス角水槽... 2012.05.28 器具
器具 電気代節約しなきゃ いつの間にか増えてしまった水槽ですが、現在は7つあります。 昨今は電気代の値上げが叫ばれていますが、当方は神奈川県の湘南の外れに居住しているので、東京電力です。東電の感覚のおかしさはさておいて、今でさえ月に3万円を超えている電気料金ですが、... 2012.05.27 器具飼育記