熱帯魚 ビーシュリンプはどこに行ったのか??? ビーシュリンプの姿が見えなくなって久しい… このサイトはピーシュリンプの動静についての覚え書きみたいなものなのですが、かんじんのビーシュリンプの姿が見えなくなってしまって久しい。 最初はたったの10匹だったのが、最盛期は数百まで増えたのです... 2017.02.13 熱帯魚
熱帯魚 コリドラスの水カビを引き抜いてみた…水カビ病の治療法や手順を考える コリドラスの顔に出現した水カビをどう治療するかで悩んでいたのは前回「コリドラスが水カビ病に」で書いたとおりですが、コリドラスの顔に水カビ病の白い綿が付いているのはなんとも痛々しい限りです。経験上、水カビ病に薬物治療はほとんど効果が望めない(... 2017.01.21 熱帯魚
熱帯魚 コリドラスが水カビ病に!顔に綿クズが… 相変わらずコリドラスは元気に暮らしています。全員無事にと言えればいいのですが、中には異変のあるものもいて手間がかかります。 水槽の中には水草は植えているものの、濾過装置の配管以外特に障害物になるようなものはないはずなのですが、どこでどうこす... 2017.01.17 熱帯魚
飼育記 近所の熱帯魚店が完全閉店しちまった… 久しぶりの書き込みですが、何ともさみしい話で…。 いつも利用させてもらっていた熱帯魚店なのですが、久しぶりに行ってみるとなんか店内の様子がおかしい。 水槽は半分くらい片付いてしまっているし、棚の商品も欠品だらけ。 何なんだ??? と思い、よ... 2014.03.27 飼育記
熱帯魚 ビーシュリンプ水槽が破綻!! 水槽の状態が良い等と油断していたら、破綻してしまいました。 えさ食いが悪くなった? なんか死亡する個体が増えてきた?? 等と思っているうちに大量死です。急遽臨時に水槽を立ち上げて(水は親水槽のものを使用)移動したものの、弱り切った個体が回復... 2013.07.22 熱帯魚飼育記
熱帯魚 レッドビーシュリンプがかなり増えました。 このところ、水の状態がよいのかビーシュリンプの繁殖状況がすこぶる良好です。 親エビから生まれたてのベビーまで、様々な大きさのビーシュリンプを見ることができます。 抱卵した個体が次々に子どもを産んでいるという状態だということですから、水槽の状... 2013.03.07 熱帯魚飼育記
熱帯魚 コリドラスギャラリーVol.2 真正面に向き合ったコリドラスです。なんともトボケた顔つきですが、コリドラス好きにとっては思わず笑ってしまうほほえましいカットかもしれません。体長8センチくらいあるでっぷりと太ったコリトラス・パレアトゥスでした。 こちらはかなり前に生まれた赤... 2013.02.18 熱帯魚
水草 ウィローモスをトリミングしてみた。 ビーシュリンプ水槽もこまめな水替えだけでは植え込んである水草は伸び放題なわけで、気がつくと密林状態になっていることがよくあります。 ウイローモスをバッサリとカット 今植え込んである水草は、ウィローモス、アヌビアスナナ、クリプトコリネ、グロッ... 2013.01.28 水草飼育記
熱帯魚 ビーシュリンプが脱走のあげく… ビーシュリンプが脱走しました。 水面から1メートルほど落ちて、床の上で乾燥して息絶えていました。写真のように…。 気がつきませんでした。 ビーシュリンプが水槽から脱走するというのはよく耳にしますが、今まで記憶にないので初めての出来事ではない... 2013.01.25 熱帯魚飼育記
熱帯魚 ビーシュリンプ ギャラリーVol.3 抱卵中の母ビーでございます。孵化も間近なのか、お腹がはち切れんばかりに卵であふれかえっております。気がつくとすでに生まれていて、極小の子ビーがいっぱいいたりするんですね。 こちらも抱卵中の母ビーです。ここのところ抱卵ラッシュなのか、このよう... 2012.12.24 熱帯魚
飼育記 乾燥ほうれん草はお嫌い? 先日、コリドラスの餌を買おうと思い近所の熱帯魚店に出かけたところ、乾燥ほうれん草(写真)という餌を見つけてしまいました。 ビーシュリンプには時々ほうれん草やケールなど植物系の餌をを与えるとよいのだそうです。ケールはともかくとして、、ほうれん... 2012.12.21 飼育記
熱帯魚 コリドラスギャラリーVol.1 いや~、食欲旺盛というか何というか、乾燥糸ミミズに群がるコリドラス達でございます。やっぱり糸ミミズが好きなんですね。時々生き餌として糸ミミズをあげるのですが、通常は乾燥したやつで済ませます。手軽なのですが、唯一の難点は、乾燥だと水に浮いてし... 2012.12.08 熱帯魚